毎度、お世話様です。
WEBでは箱は売らない「町の気のいい箱屋さん」
困っているところをスッキリ解決
仕切りコンサル♪
日本で唯一の仕切りコンサルタント
福益工業所(フクマスコウギョウショ)の白井です。
3月22日の午前2時
眠たい目を無理やり開き
目指すは、静岡の大恩師、加藤先生のご自宅です。
去年先生に、「西伊豆あたりの民宿で一泊して、富士山を撮りたいですね!」
と言ったのを覚えていた頂き、お誘いを受けました。
先生のご自宅に午前4時過ぎに到着し
最初に向かったのは、富士山ファンなら一度は取りたい
薩埵峠!東海道五十三次にも有る、有名な明所です。
薩埵峠の夜明け
運よく、雲もなく、最高のコンディションで富士山が笑顔を見せてくれました!
ラッキー
その後、工場萌えを撮影した後向かったのは
昨年は梅は満開で良かったんですが
富士山のご機嫌が斜め過ぎ、見えなかった
富士市の岩本山
去年は心の眼でしか見えなかった、岩本山の富士山
富士市の市民は羨ましい
この風景が毎年タダで見放題!
ひいき、ひいき!
三河人の箱屋には、まぶしく神々しい風景でした!
つづく
最近のコメント