毎度、お世話様です。
WEBでは箱は売らない「町の気のいい箱屋さん」
困っているところをスッキリ解決
仕切りコンサル♪
日本で唯一の仕切りコンサルタント
福益工業所(フクマスコウギョウショ)の白井です。
WEBからお問い合わせを頂いた案件で、楽しい仕事を頂きました。
ここでいう楽しいとは、難しく遣り甲斐がある仕事と言うことです。
フランスで活躍されているアトリエ・アローム&パルファン・パリ様からのお問い合わせで
アクリルの引き出しの中に、香水のビンを3本×8本入れたいとの事でした。
8本入れる方は、サイズに余裕が有りましたが、3本並ぶ方はビン3本のサイズと
仕切りの材料の紙2枚の厚みの合計が、引き出しの内寸と同じか少し大きいぐらいのサイズでした。
このままだと、物理的に入れることが出来ません。困りました。
ノギスで紙の厚みを測ったり、ビンのサイズを測ったりして、
何とか入れる事が出来ないかと試行錯誤!
結局、在庫の紙ではなく、一番手薄い紙を使うことで解決できました。
紙の仕切りを作るのに、ノギスで採寸したのは、初めてでした!
完成した仕切り
苦労の甲斐がありました。お客様には大変喜んで頂けました。
ブログでご紹介することも快く許可していただきました。
アトリエ・アローム&パルファン・パリ様、どうも有難うございました(^^
最近のコメント