皆さんご機嫌いかがですか!今日もツイてます。
脳トレ仕切り写真立て 精密仕切り 組み仕切り のプロショップ
町の気のいい箱屋さん 福益工業所(フクマスコウギョウショ)の白井です
最近少しづつですが、webからのお問い合わせを頂けるようになりました。
ホームページと比べると圧倒的に少ない情報量のわりに、費用はかなり掛かるタウンページの広告をどうしようか
ここのところずーっと考えていました。
そこへ、先ごろタウンページの担当の女性から
「来年のタウンページの広告を引き続きお願いします。」と電話が有りました。その女性担当者さん箱屋にお世辞を使うようにこう続けました。
女性 「社長のブログ時々読ませて頂いています。なかなか面白いですね」
箱屋 「そうですか。ありがとうございます。」
女性 「先ごろは遠方のお客様からお問い合わせがお有りだとか、よかったですね」
箱屋 「・・・・・・」
あちゃ~っ、担当者さんやっちゃいました!ゴマすりに気を取られてボケツを掘ってしまったようです。
ご自分から、タウンページよりホームページの方が距離に関係なく情報発信が出来、集客につながる事を認めてしまいました。
この一言で、決心が付きました。今まではタウンページの広告を、効果が少ない事を承知で例年どうり毎年繰り返していました。しかし今年限りでタウンページの広告はやめようと思いました。
今時、お客様にとって住所や電話番号だけの情報がどれだけ役に立つのでしょうか?はなはだ疑問です!!
タウンページの広告代はあくまで経費でしか有りませんが、
ホームページに掛ける費用は投資になるように思います。
タウンページの広告、皆さんはどの様にお考えですか?
来年はいい年になるように、大変インパクトがあり面白い大仏さんを紹介します。
名古屋の大仏さん
大都会名古屋の本山交差点のすぐ近くの住宅街にひっそりと、目立つ色の大仏さんが有りました!
御利益が有りそうです。
皆さん、よいお年を♪
最近のコメント