脳トレ仕切り写真立て 精密仕切り 組み仕切り のプロショップ
町の気のいい箱屋さん 福益工業所(フクマスコウギョウショ)の白井です
新美南吉の童話「ごん狐」は皆さんよくご存知だと思います。
この、南吉の出身地、愛知県半田市に「ごん狐」の舞台だといわれている矢勝川(やかちがわ)
があります。この川沿いの土手に彼岸花の群生地があり、先日の土曜日に訪ねてみました。
矢勝川の彼岸花
手入れして、お世話している方に感謝です。
これだけまとまって咲くと見事でした!
土手一面の彼岸花
彼岸花というと、色はきついけれど、どこか寂しく悲しい感じもしますが
これだけ、これでもか!と咲いていると 、派手です。
右手奥の小川が矢勝川です、。
ここで兵十は病弱なおっかさんに食わせるために、うなぎを取っていましたが、いたずら好きの「ごん」が、そのうなぎを逃がしてしまう舞台です。
青空によく栄えます
赤と青のコントラストが綺麗でした。
いきなりですが、話は変わって、ここで問題!
半分出すのは半田市、では全部出すのは何しでしょ~か?
分かるかな~!分かんないだろうな~!(伯爵様風)
今年は、猛暑の影響で開花が遅れているといわれてました。
今週末はまだ間に合います!お勧めです♪
最近のコメント