
2009年8月アーカイブ
36にて創業。
代表取締役に就任
渡会忠二 代表取締役就任
白井重利取締役に就任
白井伸幸 代表取締に就任
現在に至る
皆さんこんにちは。仕切り 脳トレ仕切りはお任せください。町の気のいい箱屋さん 福益工業所の白井です。
私の小学生の頃の夏休みは、毎日学校のプールとセミ捕りが日課でした。そのころのセミは、子供がみんなで捕りに来るので、木の高い場所に隠れるようにしていました。私は親父の使わなくなつた、3本つなぎのつり竿の先に網を付けて、高いところのセミを狙ったものでした。ところが最近のセミは、子供という天敵がいなくなったものだから、横着になつたもので、ものすごく低いところで鳴いています。また、天候不順なせいか、鳴き声も弱々しく、なんだか夏らしくありません。なんか近頃のセミはおかしいと思いませんか?
弊社は、段ボール、板紙、(ボール紙)などリサイクルに適した天然由来の素材を使用した、仕切りや箱、包装資材を製造し、より多くのお客様に使用してもらうことで、少しでも地球環境の維持、保全に貢献したいと考えております。
また、お客様の色々なご希望にお答えするためには製品を製造、完成する過程でどうしても手作業に頼らざる得ないことが頻繁に生じます。その様な、必要不可欠な手作業は、 ガンバりんくの授産所の仲間に積極的な協力をお願いし、仲間とともに社会参加、社会貢献の実感を少しでも得られ、また授産所の仲間の日常生活の楽しみが、少しでも増えることが、お客様よし、社会よし 弊社よしの、三方得の実践になるものと考えております。
手作業でお困りのことがあれば、きっとお役に立つことがあろうかと思います。
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください
従来の縦、横で仕切るだけの仕切りではなく、正確な技術により、斜めにも仕切ることができます。
一つの交点で4種類のパーツを正確に交わらすことができます。高級和菓子の仕切りにもよくあい
おしゃれです。










(ゆうげんがいしゃ ふくますこうぎょうしょ)
TEL 0532-31-1858(イチバンハコヤ)
FAX 0532-31-1850
Eメール sirai@fukumasu.co.jp
昭和 23年法人改組
自由の杜 岩西授産所 西口学園 さざなみ 以上敬称略
ボール紙仕切り 超精密マイクロ仕切り
脳トレ、リハビリ用仕切り 製造組立
愛知県豊橋市で、13名のパート従業員と、協力していただいている9か所の、地元授産所の仲間と共に、足らぬ 足らぬは 工夫がたらぬ をモットーに、お客様の多様なご要望にお応えできるように、究極のローテク「手作業」を駆使し日夜、箱づくりに励んでおります。
弊社は複雑な形状でも授産所の仲間の協力により組み立てて、お届けします。
見本も作ります。お気軽にお問い合わせください。


最近のコメント